技能五輪鹿児島県大会

技能五輪鹿児島県大会は、青年技能者の技能日本一を競う「技能五輪全国大会」に参加する鹿児島県代表選手を選抜するもので、成績優秀者を全国大会に推薦します。

また、この技能五輪全国大会は、隔年実施される技能五輪国際大会への派遣選手選考会も兼ねています。

 

令和4年度実施日程

前期 後期
申請受付 4月3日(月)~14日(金) 10月2日(月)~10月13日(金)
競技実施日 6月6日(火)~9月10日(日) 12月4日(月)~令和6年2月11日(日)

 

参加資格

(前期)満年齢23歳以下(平成12年1月1日以降に生まれた方)であること。

(後期)満年齢23歳以下(平成13年1月1日以降に生まれた方)であること。

・技能検定の受検資格がある方は、「対応職種」も学科試験も受検できますので、技能検定受検申請書で申請してください。

 

参加申込

【技能五輪鹿児島県大会のみに参加の場合】

(1)提出書類

① 技能五輪鹿児島県大会参加申込書
② 本人確認書類(例:個人番号カード(マイナンバーカード)、運転免許証、学生証の写しなど)

③ 雇用保険被保険者証の写し ※23歳以下で雇用保険被保険者のみ

(2)参加手数料

① 学生等:18,200円 ② 23歳以下で雇用保険被保険者:9,200円

【技能検定2級受検を兼ねて技能五輪鹿児島県大会に参加の場合】

(1)提出書類

① 技能検定受検申請書 ※受検申請書の区分「2級兼五輪」に“〇”をしてください。
② 本人確認書類(例:個人番号カード(マイナンバーカード)、運転免許証、学生証の写しなど)
③ 手数料減額(免除)申請書  ※23歳以下で雇用保険被保険者のみ

③ 雇用保険被保険者証の写し ※23歳以下で雇用保険被保険者のみ

(2)受検手数料 ① 学生等:18,200円 ② 23歳以下で雇用保険被保険者:9,200円

※申込(申請)を受け付けた後は、申込(申請)を取り下げた場合又は競技に参加しなかった場合でも手数料は返還できません。

 

競技職種(作業)について