合格発表
合格基準
(1) 合格基準は100点を満点として、原則、実技試験は60点以上(※)、学科試験は65点以上です。
※ 実技試験を、製作等作業試験(旧作業試験)に加え、判断等試験(旧要素試験)や計画立案等作業試験(旧ペーパーテスト)も行う職種については、各試験別に合否の基準が設定されております。詳しくは厚生労働省のホームページでご確認ください。
合格発表日
<令和2年度 後期>
令和3年3月19日(金)
合格通知
(1) 技能検定合格者(実技試験・学科試験を両方とも合格された方)には、鹿児島県商工労働水産部雇用労政課より本人あてに合格通知が送付されます。
(2) 鹿児島県のホームページに合格発表日に受検番号のみ掲載します。
実技試験又は学科試験のいずれかに合格した場合の通知
(1) 実技試験又は学科試験のいずれかに合格された方については、鹿児島県職業能力開発協会から合格発表日以降に、いずれかが合格した旨をハガキで通知します。
(2) このハガキは、次回の免除資格証明になりますので大切に保管してください。紛失された方はこちら
(3) 実技試験・学科試験のいずれも合格されなかった方については、鹿児島県や鹿児島県職業能力開発協会からの通知はありません。
(4) 受検者のうち希望する方には、鹿児島県個人情報保護条例第23条の規定により試験結果(学科試験得点及び実技試験得点)を開示します。
(5) 開示を行う期間は、合格者の発表の日から1か月以内とし、開示をする場所は、鹿児島県商工労働水産部雇用労政課とします。
(6) 技能検定の合格者の中から成績が特に優秀であった方(各等級原則1名)は「県技能検定成績優秀者表彰要領」に基づき、県知事による表彰を行います。