鹿児島県職業能力開発協会は、職業能力開発促進法に基づき設置された公共的団体で、国と 県との密接な連携の下に、職業能力評価試験や職業能力開発に関する各種講習会の実施、その他職業能力開発に関する相談・援助・情報提供を行います。
【事業内容】
能力開発(コンピュータサービス技能評価試験、ビジネス・キャリア検定、職業訓練指導員(48時間)講習)
技能検定(定期試験(日本人向け)、随時試験(外国人向け))
技能振興(ものづくりマイスターの派遣による実技指導、全国技能競技大会への選手派遣)
キャッチワークかごしま(若年者地域連携事業、かごしまジョブ・トライアル推進事業、生産性向上支援訓練、職業能力開発推進者経験交流プラザ)
〔協会活動の紹介:能力開発のひろば〕
*令和5年1月発行 (4~12月実施事業報告)
*令和4年10月発行 (4~9月実施事業報告)
*令和4年7月発行 (4~6月実施事業報告)
*令和4年4月発行 (令和3年度実施事業報告)
*令和4年1月発行 (4~12月実施事業報告)
*令和3年10月発行 (4~9月実施事業報告)
*令和3年7月発行 (4~6月実施事業報告)
*令和3年4月発行 (令和2年度実施事業報告)
*令和3年3月発行 (技能グランプリ特別号)
*令和3年1月発行 (4~12月実施事業報告)
*令和2年10月発行 (4~9月実施事業報告)
*令和2年7月発行 (4~6月実施事業報告)
*令和2年4月発行 (平成31年度実施事業報告)
*令和2年1月発行 (10~12月実施事業報告)
*令和元年10月発行 (7~9月実施事業報告)
*令和元年7月発行 (4~6月実施事業報告)
*平成31年4月発行 (平成30年度実施事業報告)
*平成31年1月発行 (10月~12月実施事業報告)
*平成30年10月発行 (7~9月実施事業報告)
*平成30年7月発行 (4~7月実施事業報告)
*平成30年4月発行 (平成29年度実施事業報告)
*平成30年1月発行 (10~12月実施事業報告)
*平成29年10月発行 (7~9月実施事業報告)
*平成29年7月発行 (4~7月実施事業報告)
*平成29年4月発行 (平成28年度実施事業報告)
*平成29年1月発行 (10~12月実施事業報告)
(新事業のスタートと伴に、新体制での運営が開始しました!)
(今年度より、新会長のもと、協会として新体制での運営が開始しました!)
(「職業訓練指導員(48時間)講習の案内”指導力UP”部下の能力を最大限に引き出すことで組織力全体を向上!)
(技能検定3級“技能検定を活用して実践と学びの一一体化”鹿児島県立農業大学校)
(「キャリア検診」を活用することにより自社の人材育成の現状を把握することができます!!)